2025-06-12
補足7 完成
襠を縫ったら内側背胴を天板に貼る
天板表、天板裏のセンターを合わせながら天板裏を貼ります
天板表と天板裏を縫い合わせていきますが
天板表と同じ目の数を天板裏にも打っておくと裏も綺麗に縫えます
内装が黒だと真っ暗ですが、天板裏が縫い終わったら完成ってところでしょうか
あとは引き手ですが、こちらはお好みで
サイズによっては襠の芯材を強くしたり
天板表にハンドルを付けたり
襠にショルダーベルトを付けたり
内装仕切りをつけたり
教室では皆さんご自分の思うように仕立てていただいています
画像と文章だけでは伝わりにくいかと思いますが
ジッパーボックス今回で終わりになります
ありがとうございました
タグ: ドイツシュリンク
関連記事